肛門ポリープ手術まとめ編|入院に持って行ってよかったもの・いらなかったもの・欲しかったもの

暮らし

肛門ポリープ手術 まとめ編

私が実際に肛門ポリープの手術で入院した時の

持ち物リストを振り返ってみました。

実際に使ってよかったものや要らなかったもの。

逆に欲しかったものを紹介いたします♪

これから手術や入院の予定がある人は、

ぜひ、参考にしてくれると嬉しいです。

この記事にはアフェリエイトリンクがあります。

 アフェリエイトリンクに抵抗がある方は

 通常の楽天市場からご購入ください。

入院に持って行ってよかったもの

薄手のパジャマ

病院は空調がありますが、大部屋だとカーテンで仕切られているため

とにかく熱い!!!

私は念のため、厚手と薄手のパジャマを

準備していましたが、絶対的に薄手推しでした。

それに、手術後なのでできるだけ身体を

しばらないパジャマにするのがおすすめです。


ペットボトル用ストロー

これは、持って行ってよかったもの

ナンバーワン商品です!!!

手術後って中々起き上がるのも一苦労なんですが

これを使うと寝たまま水分補給をすることができます。

また、この商品に関しては、入院中だけではなく、

退院してからもしばらく家に一人の時は

とても助けられました!!


充電器・延長コード

これは当たり前に重要でした。

入院中、ずーっとスマホを見ていましたが、

コンセントはベッドの上のほう…

そして、プラグの差込口も一つしかない為、

延長コードがなければ

まとめてスマホとエアポッツを充電することが

できませんでした。

エアポッツプロ

大部屋に入院した私は、

隣の方が結構独り言の多い方で

エアポッツプロのノイズキャンセリング機能には

とても助けられました。

しかも、大部屋でも映画などを見るときに

世界に没頭できるほどのノイズキャンセリング機能なので、

改めておすすめですし、

もっていってよかったと改めて思えました。


麦茶

今まで、あまり麦茶は飲まなかったんですが

入院を期に麦茶をよく飲むようになりました。

水だけだと味もなく水分補給も

あまりしなかった私なのですが、

旦那から差し入れしてもらった麦茶を飲んでからは、

定期的に箱買いするようになりました!

中でも私は『健康ミネラル麦茶』が好きで

2リットルの分を箱買いしてます♪


DHC ビタミンB群

元々、肌荒れを治したくて

朝と夜に1錠ずつ飲んでたんですけど、

入院中も看護師さんに飲んでることを伝えた上で

続けて飲んでたんです。

すると、このサプリのおかげかは分からないし、

根拠も全くないのですが

手術後の治りがとても良かったんです!

このサプリの表紙に説明が書いてあるんですけど

その中の、

『ナイアシン及びビオチンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です』

っていうのを見て、もしかしたらこれを飲んでいたおかげで

腫れや出血もなかったのかな~なんて思ったので、

私はこのサプリは持って行ってよかったなって思います。


要らなかったもの

バスタオル 複数枚

シャワーを毎日浴びることを想定して

たくさんバスタオルを持って行っていたのですが

術後3日まではシャワーも浴びれず、

また、それ以降も頻繁に浴びれるわけではなかったので

たくさん持っていく必要はなかったです。

暇つぶしグッズ(本やパソコン)

入院期間中、絶対に暇だろうと

暇つぶしグッツを持っていきましたが、

本に関しては、スマホをずっとみてるので

スマホで十分でした。

また、パソコンに関しても、

手術後数日間は、起き上がることと座ることが

できないので、まったく必要ありませんでした。

化粧品一式

一応持っていきましたが、まったく要らなかったです。

常にマスクをしてますし、

最近病院は面会等も予約制で人もなかなか訪ねてきません。

なので、持っていく必要はありませんでした。

欲しかったもの

滑りにくいスリッパ

病院内では常にスリッパで行動します。

ただ、病院の床はつるつるしているので

滑り止めがしっかりついているタイプにするのが

おすすめです。

私も実際にトイレやシャワー室から病室に戻るとき

何回か滑って転びそうになりました。

手術後なのに転んだことを考えると

とても恐ろしいですよね…


小型扇風機

先ほども書きましたが、

とにかく大部屋だと温度調節が難しいです。

カーテンで仕切られているためとても暑かった…

そんな時に小型扇風機を持って行ってれば

快適に過ごせたかもしれません。


オールインワンのフェイスパック

シャワーは浴びれないけど、洗顔はできます。

ただ、病院でいつも家でやっているケアをしようとすると

とても大変でした…

その分荷物も増えちゃって、大荷物で洗顔へ向かう姿は

周りから見ると不思議だったと思います。

でも、だからと言ってスキンケアをしないわけにはいきません。

そこで、オールインワンのシートマスクがあれば

楽だっただろうな~と思います。


最後に

これから入院される方などの参考になれると幸いです。

また、改めて思い出した商品があれば、

楽天ルームに載せていくので、

ぜひ見ていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました